オープンガーデン27511花の種 オープンガーデンのお庭で チャリテー花の種を販売 今日はTさんのお家で 袋詰めの作業をいたしました。楽しいお話しながら^^でも注意が必要 お花の種が そっくりの種があります 午前からがんばって 約400袋できました。 Tさんのばら庭はしっかり手入れされ 新芽が生き生き オープン...
はな散歩26851さくらと動物たち 桜の季節 昨日神戸に出かた際 久しぶりに王子動物園へ~ 満開少し前 桜と動物たち♪ 子どもたちの歓声 和みました。 キリンさんはフェンスの穴から ぺろりとさくらの花を食べてました ぞうさんとさくら 良い季節ですね &...
公共緑花23430Welcome Garden 3月17日の作業今月は定例役員会が第2、第4木曜日のため、いつもは第4木曜日に行っているWelcome Gardenの作業日が第3木曜の今日になりました。
総会28291三田グリーンネット第17回定期総会 第17回定期総会がフラワータウン市民センターに於いて開催されました。ご来賓の祝辞をいただき 総会次第に沿ってすべての議案は可決成立しました。 第2部 お楽しみの 花苗交換会 今回で3回 会員のお庭で咲く こぼれ種から育った苗など 花ポイント券を...
定例会23220定例会 三寒四温 春が少しずつ…3月の定例会 3/12は総会です 午後から総会資料の準備をいたしました。庭はまださみしいようですが土の中では活発に準備してるでしょう~5月になると ご覧のとおり♪♪♪ オープンガーデンにお越しくださいね~
2016オープンガーデン64160チャリティオープンガーデン2016日程今年のオープンガーデンの日程が決まりました。 三 田 市:5/21(土)5/22(日) 神戸市北区:5/28(土)5/29(日) 開 催 時 間:9:00~17:00
はな散歩57681冬景色 早朝の氷点下続きましたが 冬の晴れ日 ちょっと出かけました 姫路城 久しぶりに天守閣へ がっしりした構造やはり凄いですね! 大きな「榎」も歴史を物語ってます。 春が待ち遠しくて~~ 淡路島へ 明石大橋は風が...
定例会56380定例会2月定例会 立春…寒い日が続いてますが 会議では 今年のオープンガーデン エントリー状況など報告されてます。 午後からは 三田グリーンネット発行の ガーデンブックを計画中、皆さんで 好きな雑誌を持ち寄って いろいろ 夢膨らんだ話し合いをしています。積んでは崩し~~ かたちが わずかに 見えてきたかなぁ まだまだ 続き...
ばらクラブ68630ばらクラブ 今日は グリーンネット会員、喜多さんのお庭で 「ローズソムリエ」小山内健先生の レクチャーです。バラにとって冬は剪定など大切な季節 寒かったけど先生の熱弁と手さばきに みなさん熱心! 手入れの行き届いたお庭 今日の剪定は蔓バラ「コーネリア」です 昨年の画像と比較して見てください...
公共緑花67170Welcome Garden1月作業中止のお知らせ今年初めてのお手入れの予定でしたが、この寒さに雑草もおとなしくしておりますので、作業は中止といたします。 2月の作業日は、改めてお知らせします。
定例会66040定例会 寒波襲来 寒いですね! 今日は1月2回目の定例会です 初めに会報発送作業から始めます 事前準備がされて 手際よく進みます。 議題はまだ実感がわきませんが オープンガーデン参加募集締め切り近くなっています。総会準備など進めてます。 ( 写真)大分からお便りが届きました。 冬景...
はな散歩77224冬の窓辺遅くなりましたが“r(・ω・;) ポリポリ 明けましておめでとうございますo(*^ω^*)o 今年もよろしくお願いします! 今年もオンシジウムがたくさん咲いてくれました(@^ω^@)わぁーい
はな散歩21800おめでとうございます 明けまして おめでとうございます。 今年もよろしくお願いします 皆様のお正月飾りいかがでしょうか? 少しお持ちしました(我流です) 升器はおせちと並べて~ いただきました。