三田グリーンネット

Page 29

今週末はオープンガーデン
1877

今週末はオープンガーデン

      一年で一番爽快な季節になり 朝から庭~皆さんもそうでしょう?週末はオープンガーデン、 精一杯レポしたいと思いますが何庭訪問出来るかしら その前に 庭の様子少し紹介します。ミニガーデンの多肉ちゃん OGまで、もりもりになってほしいなぁ(27日~28日)    ...
庭の様子
3246

庭の様子

    爽やかな季節 通りには花が咲き 散歩も楽しくなりますね 少しお花のレポします       今山野草が一番きれいな時 イカリソウ、エビネラン(花苗交換会で頂きました!(^^)!) ホウチャクソウ       ぐんぐん伸びるムベの蔓 か...
定例会&GARDEN STORY
1971

定例会&GARDEN STORY

      5/2の定例会 今日は待望のGARDEN 雑誌(三田グリーンネット発行)を手にすることが出来る!オープンガーデンの議題や会報誌の発送準備など 夕方まで場所を移して頑張りました。 GARDEN STORY 皆さんに早くみてほしいですね~  庭、緑のある生活が素敵な本になっています...
オープンガーデン庭主説明会
1855

オープンガーデン庭主説明会

      さくら満開 緑の芽吹き わくわくの季節、 オープンガーデンも来月になり説明会を行いました 代表のあいさつ、GARDEN STORYの発刊 と 今年のオープンガーデン 楽しみです。       庭主さんへオープンガーデングッズを渡し 今年の庭の様子な...
新刊GARDEN STORYのお知らせ
3783

新刊GARDEN STORYのお知らせ

三田グリーンネットの17年の思いを本にまとめました。 GARDEN STORY ~オープンガーデンの庭から~ 4/末 発刊します。 定価1,667円(税別)ですが、2017年オープンガーデン終了まで、割引価格でご注文いただけます。 オープンガーデンの庭でも販売いたします♪ 記事の一部と、ご予約の案内は続きをご覧ください...
GARDEN STORYの編集Story
2847

GARDEN STORYの編集Story

GARDEN STORYの編集作業は、今まで撮りためた写真を持ち寄って、どんなページを作りたいかをイメージしながら、仕分けていくことから始めました。
定例会
1636

定例会

      さくらの季節になり 庭も毎日観察したくなる今頃です。 定例会では各地域のオープンガーデンパンフレットを拝見、私たちもオープンガーデンに向けて説明会案内や発送準備など行いました。   花からパワーもらっています)^o^(
Welcome Garden 作業
1832

Welcome Garden 作業

      暖かくなって生えはじめた雑草抜きと枯れた植物の整理をして、雑草を取り除いたらチューリップがあちこちから出ています 嬉しくなりますね。 おしゃべりしながら手を動かしていたらあっという間の2時間でした。(参加してくださった皆さんお疲れさまでした)
三田グリーンネット第18回定期総会
2741

三田グリーンネット第18回定期総会

            第18回定期総会が三田市フラワータウン市民センターにて開催、議案はすべて可決成立されました。2部の花苗交換会は会員さんのお庭の花苗を交換するのです まず希望の花に苗交換券を入れ 多数の時は抽選 希望の苗をゲットした人はニコニコ)^o^(...
定例会
2208

定例会

      春がそこまで、しかし 寒い日が続いてますが オープンガーデン準備、総会、新刊の編集 役員の皆さんそれぞれの担当頑張っています。今年は早く オープンガーデンガイドブックなど出来上がりました。販売所へ部数確認して仕分けます。       昨日は 新刊[...
定例会
2376

定例会

      3月初めての定例会 総会、オープンガーデンパスポート、POP,など印刷向けての打ち合わせが続いています。それから[Garden STORY]編集終盤戦  代表から説明がありました出来上がりが楽しみです。♪  
Return Top